航空祭2015(明野駐屯地開設60周年)に行ってきた@伊勢市|体験レポート
2015/10/25
スポンサーリンク
訪問日:2105/10/18
前回記事 航空祭2015/明野駐屯地開設60周年/航空学校創立63周年10月18日10時〜15時
ジョニー
どうも、ジョニー(@creatorcheck)です。
前回記事でご紹介した「航空祭2015(明野駐屯地開設60周年)」に行ってきました。
目次
道中に突然、ジェット機に遭遇!!
ジョニー
いやー、ビックリしましたよ。
ミエモングリーン
何が?
ジョニー
明野駐屯地にもうすぐ到着!ってときに、突然「ゴー!!ボー!!!グホォーー!!!」って!
ミエモングリーン
「ゴー!!ボー!!!グホォーー!!!」って..ww
【MieMa動画】航空祭2015@明野駐屯地「車内でも凄まじいジェット機の爆音」
イベントは10時〜15時までですが、12時頃まで明野駐屯地周辺は、駐車場待ちの車で渋滞。。
ひとまず周辺の畑?(停車OKな場所)に停車して、祝賀飛行を眺めていました。
ジョニー
周辺でもヘリコプターやジェット機は間近で見れましたよ!!
ミエレッド
大迫力じゃ!!
明野駐屯地(航空学校)に到着!
なんだかんだ、祝賀飛行(飛行ショー関係)が全て終わってから、お昼過ぎ(13時頃)に駐車場へ向かい、明野駐屯地に到着。
ジョニー
駐車場まで渋滞中の車内から、人混みをパシャり↓
『AB格納庫』で記念撮影&武装ヘリコプターなどを観賞!
AB格納庫前では、様々なヘリコプターと記念撮影できたり、実際に乗れたりします!
ミエモンピンク
すごいわよ!!
ミエモンブルー
子供も大人も大興奮!!
【MieMa動画】航空祭2015@明野駐屯地「AB格納庫前の様子」
『飛行場』ではシャッターチャンス満載!!
ミエレッド
んもぅ〜スゴイ迫力ですよ!
ジョニー
こんなに間近で飛んでいるヘリコプターを観れて、感激です!
ミエモンライトグリーン
カメラマンだらけでやんす!
【MieMa動画】航空祭2015@明野駐屯地「ヘリコプター地上滑走の様子」
『イベント広場』でショッピング&音楽鑑賞
子供はバルーン滑り台で遊べたり、音楽隊の演奏聴いたり、模擬売店で食べ物や明野駐屯地限定グッズ買ったり。
【MieMa動画】航空祭2015@明野駐屯地「イベント広場の様子」
航空祭で明野駐屯地限定グッズを手に入れる!
こんな感じで迷彩柄の商品がいっぱい!見てるだけでニヤニヤしちゃうww
ジョニー
せっかくだから記念に〜 っと私も購入しちゃいました。
ミエモンブルー
何を買ったの?見せて、見せて!
ジョニー
じゃじゃ〜ん!
まとめ(感想)
航空祭2015は、子供も大人も楽しめる大興奮イベントでした!あんなに近くでヘリコプターやジェット機が観れるとは思わなかったので、私は大満足です。
ミエレッド
《航空祭の注意ポイント》
めちゃめちゃ音がうるさいです!大迫力=大音量
めちゃめちゃ音がうるさいです!大迫力=大音量
ジョニー
私は、爆音も『航空祭』の1つの〝魅力〟だと思いますよ。来年も行くぞ!!
戦人-senjin- 陸上自衛隊 迷彩モデル 保冷ミニバッグ
posted with カエレバ